初めて一流ブランドのお店に入るときって、
緊張するし、
場に合ってない気がして気が引けるし、
「不快」じゃありませんか?

私はめちゃくちゃ不快でした!
でもね、
それでも何回も通ってたら、
近所のコンビニ行くぐらいの感覚で
店に入れるようになります。
そう、「不快」超えたらステージアップが待ってるの。
一生経験しなかったかもしれないことに挑戦して、
超えたらそれが「当たり前」になるステージが待ってる。
「いやいや、私別に今のままでいいです」
「別にブランドとか興味ないし」
って、
それって本当?
興味ない、そのままでいい、って、経験もしてないのにどうしてわかるの??

※リッツのクラブジュニアスイートだったかな。これも不快だった(笑。
コンサルしてても、行動できなかったりする人は多いです。
「面倒」「不快」が勝って、
行動できない。
そして、もっと楽な方法はないかと、いろんなコンサルを渡り歩きます。
「簡単に」「すぐ」「〇か月で」みたいな文言に踊らされ、
飛びついていく。
でもね。
自分と向き合わない限りはどこへいっても一緒です。
あとは、
コンサル中はがんばって行動できてても
後で元通りになったり。
そういう人は「不快」を超えられないのだと思う。
この一時の「不快」を超える度、
自分の見える世界は変わります。
私もカメの歩みほどのスピードですが
それでも世界は変わっていっている。
今年の「今」は去年の「今」とは違う。

あなたの「今」は去年の「今」と違いますか?
変わりたい♡そう思ってる人。
でも「不快」は一人では乗り越えられない。
一人ではむずかしい。
そんな時は、私と一緒にがんばってこう♡
コメント