1.なりたい未来のために、がんばる時期はある

ハンドメイド初心者お悩み解決

2018.4過去記事

こんにちは。石黒 アキです。

「週3ぐらいで働きたいな。」
「子供のいない時間だけ働きたいな。」
「でも、収入はしっかりほしいな。」


これを読んでくださってる方の中で、そう感じている方も中にはいると思います。
私も、そう思ってました。

そして、実際今はそんな状態になっていて、なんなら予想以上なのです笑い泣き

ですが、黙ってなんとなく
ここまで来たわけではなく、

やはり初期のころの行動量が
大事だったなと感じています。

私は、以前ベビー系教室をやってました。

そのころは、ブログ全盛期でして、
「ブログ!ブログ!」という感じでした。
(しかも、パソコンアクセスの方が
まだ多い時代だったような)

ですので、ブログをはじめ、

ヘッダー、メニューバー、メニュー、
記事下のリンク、プロフィール、
SEO対策、記事の書き方・・・
自分で調べてカスタマイズする、の繰り返し。

記事も1日3記事ぐらい書いてましたし、
1日ブログに3時間は費やしてました。

このぐらいブログに張り付いてやってたら、
半年後には満席になるようになり
1年後には口コミでも多数お客様が
きてくださる
ようになりました。

初期の努力のおかげで、
その後はそんなにブログに時間をかけなくても
お客様が途切れませんでした。

そして結果、自分がなりたい状態
(週3、子供がいない時間の仕事、安定収入)
になれたわけです。

最近は、ブログ以外のツールも盛んで、
気軽に集客できるようになってきてますが、
ほかのツールにも言えることですが、

結局初期はある程度の行動量や努力が必要で、
それを怠って「お客様がこない」
と言っていても、
やっぱり来ないわけです。

なりたい未来に向けて、
自分で一定期間「がんばる時期」を決めて、
がむしゃらにやる時期も、必要です。

そこの「覚悟」を決めて、
ぜひ、一歩抜きんでたサロンにする
チャレンジをしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました